1月からの積立設定をした。
2024年はなかなか方針が定まらずに迷走してしまったけど、来年からはガチャガチャ動かさず静かに積み立てを続けたい⋯。
よくないと思ったら、すぐに設定を変えるほうが得策だと思うけど、変更しすぎるのもよくなさそうだし。
米国ETFの積立は断念した。
せっかく信託報酬が安いのに、買付手数料が結構高いので。積立じゃなければ買付手数料が無料の銘柄もあるから毎月手動で買い付けるっていう手もあるけど、買付の最低額がちょっとお高めで、入金力低めの私には手を出しづらいアイテム。
毎月定額で積立できないと計画が立てづらくなるし、そこまでETFにこだわらくていいような気がした。
年明けに海外債券の投信を売ってしまおうかなと思っている。
私が投資を始めたころは「アセットを分散しましょう」「債券やREITもバランスよく持ちましょう」という考え方が主流だったので、株の投信に比べてリターンが低くてもなかなか手放せなくて持ち続けてきた。
けど、もういいかなと思い始めた。
株が下がっているときに債券は上がっているというパターンもあったけど、債券のリターンでは株の損失をまったくカバーできないので、何の慰めにもならないと分かった⋯。
リスク資産は株の投信、安全資産はキャッシュというシンプルな資産構成のほうが好みに合っている。
それに投資のゴール(定年)までの年数を考えると、もうちょっとリスク取らないと目標に届かなくない?という不安もある⋯。
REITも少し持ってるけど、こちらは債券ほどリターンが低くないし、たまに面白い値動きをするので、もう少し様子見。